2021年4月の支援日誌
クッキング/お花見 みんなでお弁当を作りました。作った後は南陽台公園で食べました。 公園へ。桜が満開でした!お弁当、美味しかったね。 食べ終わった後はたくさん遊 […]
2021年3月の支援日誌
3月6日 ロケット発射台・発育発達遊び ロケット発射台 新聞紙、輪ゴム、養生テープ、割りばし、トイレットペーパーの芯を用いて制作しました。 新聞紙を細くするとこ […]
2021年2月の支援日誌
2月1日(月)~2月5日(金)「節分のお面を作ろう」 鬼の髪の毛の部分をアレンジしてお面を作っていきました。 髪の毛の部分はビー玉を使って描いたり、画用紙をちぎ […]
2021年1月の支援日誌
1月12日~15日 「SST」 スリーヒントクイズをしました。 この活動の狙いは思考力をアップさせることです。 出題者のヒントを聞いて答えを当てるゲームで、一つ […]
秋の季節になってきました ~9月の支援について~
9月23日頃から秋分になり、本格的に秋に入りました。 窓から吹く風も涼しく、過ごしやすい季節になりましたね! 9月の支援についてです。 集団支援 SST (ベス […]
2020年夏休み中の支援について
今年も暑い夏でした! 38℃を超える日もありましたねぇー!体が溶けてしまいそうなくらい暑かったですね! 新型コロナウイルスの対策でマスク着用をお願いしました。暑 […]