2023年11月 活動の様子

旗揚げゲーム

考えながら、体を動かす旗揚げゲームを行いました。

しっかり聞いていても反射的に違う方をあげてしまうことがあります。「あれ?」「こっちだ!」「まちがえた」と言いながら、最後まで頑張りました。

段々と速さにもついていけるようになり聞き取って上手くできると「いぇーい」と喜んでいました。

SST「途中で抜ける時はどうしたらいい?」

途中で抜ける際には、何と言って抜けたら良いかを前月のSSTで行っていました。今回は、実際に相手に伝える実践編を行いました。

実際に公園に行き、みんなで鬼ごっこを行いながら「違う遊びがしたいからぬけてもいい?」や「疲れたから休んでもいい?」など途中で抜ける際に何も言わずに抜けるのではなく自分で発言してから抜ける練習を行っています。

間違い探し/クッキング「クロワッサンを作ろう!」

午前中に間違い探しを行いました。

近くにいるお友だちと一緒に「ここかな?ここかな?」と集中して探していましたよ。

午後からは、ライスペーパーを使いクロワッサンを作りました。
初めはライスペーパーで本当にクロワッサンが出来るのか怪しんでいたお子さんたち。

材料を混ぜ合わせていくにつれ「いいにおい!」とウキウキ。オーブンで焼くと大きく膨れ上がりこんがり焼き目がつきました。「美味しそう!」「早く食べよう!」と自分で作ったクロワッサンをモリモリ食べていました。

 

毛糸でポンポン作り!

寒い日も増えてきたので、今月のアート活動では毛糸のポンポン作りを行いました。毛糸のフワフワした質感、丸いフォルムは見ているだけで何だか温かい気持ちになります。見本を見てもらうと、お子さんたちからも「かわいい!」という声があがりました。

 

何色かある毛糸から好きな色を選んで、ダンボールに巻き付けていきました。小さいポンポンは40回、大きいポンポンは50回。数を決めて、数えながら巻いていきます。

中心を紐で固く結ぶのは難しいので、職員がお手伝い。結んだ後は、ハサミで毛糸を切って形を整えて完成です。

フェルトの目玉も用意したので、目をつけたいお子さんはボンドで貼っていきました。

 

作る工程で、難しいところもありましたが、みんな集中して丁寧に作ることができていました!