2023年8月 活動の様子
- 作成者: hearty-art
- カテゴリー: 活動支援日誌
ハーティー夏祭り
夏の行事のビッグイベント!夏祭りを開催しました。
お昼に食べるフォー焼きそばをみんなで作って食べました。
その他のおかずもモリモリ食べて午後からはゲームコーナーです。
自分がしたいゲームを選んで何回も挑戦していました。
最後はビンゴ大会です。
ビンゴになったら大喜びで、自分の好きな景品を選んでいました。
楽しい夏祭りを過ごしました。
クッキング「お好み焼き」
クッキングでお好み焼きを作りました。
キャベツを包丁で切ったり、生地を作って具材と混ぜたり、皆で協力しながら作りました。
お好み焼きをひっくり返す作業は難しいですが、皆で掛け声「せーの」とひっくり返すことができ美味しいお好み焼きが出来ました。
小麦粉粘土でオリジナル作品
子どもたちが大好きな粘土遊び。素材から粘土を作ってオリジナル作品を作りました。
小麦粉に水と油と塩を混ぜて、こねていきます。「いいにおい」「美味しそう」粘土を作る過程で色々な感想が飛び出しました。
小麦粉粘土がほどよい硬さになったら、絵の具で色付けして形を整えていきます。食べ物やキャラクターなどいろいろな形ができていきます。最後にトースターで焼いて完成です。香ばしい匂いが漂い、おいしそうな(?)作品がたくさんできました。
寒天遊び/氷絵の具で弾き絵を作ろう
猛暑が続く中、見ても触ってもひんやりする寒天遊びと氷絵の具でのお絵かきをしました。
寒天遊びは、寒天づくりからスタート。職員が配った寒天水に食紅水で色付けをして冷蔵庫で冷やします。固まった寒天はプルプルしてきれいで、触っても気持ちいい!型抜きをしたり、潰したりして遊びました。
次は、冷凍庫で凍らせた氷絵の具を使ってお絵かきです。氷絵の具を画用紙の上で溶かしながら色が混ざる様子を観察します。冷たくて扱いにくい氷絵の具ですが、意図しない色や模様ができるのも楽しく、いつもと違ったお絵かきができました。
吊るし飾りを作ろう
色画用紙を使って壁を飾る吊るし飾りをつくりました。ハサミを使ったり、糸をテープでバランスよくつけたり、ノリで画用紙をはり合わせたりする少々複雑な作業をしてもらいました。
複数の画用紙をうまく張り合わせるのは、すこし気を抜くと失敗につながってしまうため、お子さんたちはみんな集中しておこなっていました。
泥団子をつくろう
ピカピカの泥団子が作れるかチャレンジしました。
土を見た瞬間、子どもたちの反応はあまり良いものではなかったのですが、水を混ぜてこねていくとその感触にだんだん慣れてきた様子。水を含んだ土は、重くて混ぜるのも大変でしたがしっかり混ぜていきます。
団子にさらさらの土をかける工程を何度か繰り返して最後は布で磨いていきます。途中でひびが入ったり、ピカピカにはならなかったり…。泥団子作りはなかなか難しかったのですが、思ったようにはならなくても、何かしら感じてもらえていたら嬉しいです。
バーベキュー
バーベキューを行いました。
食材を準備するお子さんは自分たちで野菜やお肉を食べやすい大きさに切りました。
外でバーベキューコンロを準備するお子さんはマッチをこすって火をつける体験をしました。
「せんせい見て、できたよ」「もう一回やりたい」と普段はできない体験をすることができました。
準備が終わったら、お肉とお野菜を焼いてみんなでおいしく食べました。
服たたみレース
服をたたむ体験をしました。
いろんな形や大きさの服をたたみました。
お子さん同士でタイムを競い合いました。短時間でたたむことと、綺麗にたたむルールを決め、お子さん同士でタイムを競いました。
「こうやったらはやくたためるよ」と他のお子さんにアドバイスをしていました。