2023年1月 活動の様子
- 作成者: hearty-art
- カテゴリー: 活動支援日誌
お絵かき伝言ゲーム
伝言ゲームのお絵かきバージョンに取り組みました。
“相手に絵で伝える” “答えが分かっても次の人に答えを言わない”を目標に取り組みました。
みんな前の人の絵を見ると「あ、わかった!」と言い、答えを言いたそうにしていましたが、グッとこらえてペンを持って紙に絵を描く姿がありました。
「これわかるかな~」と言い、書き直して相手に伝わった時にはすごくうれしそうな表情をしていました。
昔遊び「けん玉」「コマ回し」
昔遊びでは、コマ回しとけん玉を行いました。活動が始まるとみんな熱中して取り組んでいました。
けん玉の色んな技を披露してくれたり、「もしかめ」を何回連続できるか子ども同士で競い合う姿が見られました。
また、けん玉が上手な子どもに「教えて教えて!」と言いに行き子ども同士で教え合って、活動後の自由時間も練習していました。これは、少しの間けん玉とコマ回しのブームがきそうです…。
福笑いに挑戦!
今年の干支「兎」を使った福笑いを午前中の活動で行いました。顔の各パーツをハサミで切り、切ったパーツを目を閉じて周りの人の声掛けを頼りに置いていきます。
午後からの活動では、自分で考えた顔のパーツを画用紙に描いてハサミで切り、大きい福笑いの顔に貼っていきました。個性豊かな顔ができあがりました。
大縄跳びをしよう
最初はウォーミングアップでへびのにょろにょろ遊び!みんな縄に当たらないように避ける事が出来ていました。
次に小波飛び、八の字、リンボー、、、といろいろ発展していきました。回す順番も同じ人が回していたら「次、俺が回すよ」とみんなで代わりながら活動を進めることができました。
八の字でなかなか縄に入るタイミングがつかめない児童がいると「今!いまだ!」とみんなで声掛けして、無事縄に入ることができたら大喜びして一体感を味わうことができました。
ポックリリレー
グループに分かれて、動画を見ながら牛乳パックでポックリ作りを行いました。子どもたちでポックリ作りの工程の役割分担を決めて作り始め、難しい部分は職員にお願いして完成することができました。
自分たちで完成させたポックリに乗って、歩くことにとても興味を示して順番を守りながら遊ぶことができていました。