ハーティーラボラトリーでは、
お子さまの「夢をかなえる力をはぐくむ」ために
脳・心・体の発達統合支援に取り組むとともに
感情表現力・社会スキル・自立スキルの向上を支援しています。

放課後等デイサービスとは
発達支援を必要とする小学生~高校生が、授業の終了後や休校日に通える場所です。
今と将来の充実のために、さまざまな活動を通したサポートが受けられます。
ハーティーラボラトリーの理念
ハーティーラボラトリーでは、お子さまの支援にあたり、これらのことを大切にします。
◆ 安心・安全な場で体験し、振り返り、自己肯定感を育てることを支える。
◆ 自らの状態を客観視でき、将来にわたり、自らの生活と人生に自発的に取り組む力を育てる。
◆ 自分らしい生活や夢や目標に向かい、希望をもって努力と工夫を楽しめる力を育てる。
◆ 自分の人生と世界とのつながりを意識し、自分も他者も尊重し、生きやすさのために行動する力を育てる。
支援プログラム

| 脳機能発達統合トレーニング | 脳の機能改善と感覚統合を促す、理論に基づいたトレーニングを行います |
|---|---|
| スキンタッチ | 脳と心身の両面の安定と発達を促す、安全で効果的な、鍼灸・経路治療を行います |
| リンパセラピー | 心身をリラックスさせながら、日常生活の安定に向けて施術を行います |
| クッキング | 砂糖と小麦粉を極力控えた、脳機能や腸環境に優しい食材で調理を行います |
| アート・ラボ | 絵を通して心の内面を表出するサポートを行います |
| SST・LST | ロールプレイ、ゲームなどを楽しみながら、対人関係や日常生活の場面で必要なスキルを高めます |
| 学習支援 | 一人ひとりに応じた個別、または少人数での学習サポートを行います |
| プログラミング | プログラミングソフト「スクラッチ」を使って、ゲームなどを作成します |
一日の流れ
平日の場合
集団支援
| 15:00 | 学校・ご自宅等 お迎え |
|---|---|
| 16:00 | 健康チェック(体温・手洗い・うがい) 自由活動(宿題・読書・自由工作など) 個別ブレインジム スキンタッチ又はリンパセラピー |
| 16:50 | 始まりの会 |
| 17:00 | 集団活動(室内活動又は室外活動) |
| 17:45 | 終わりの会 |
| 18:00 | ご自宅までお送り |
送迎は、約15分圏内の範囲で、行っております。
15~20分以内の地域に関して、曜日ごとに送迎できる範囲が決まっておりますので、ご確認ください。
個別支援
| 13:30~14:30 | 個別の授業 1限 |
|---|---|
| 16:00~17:00 | 個別の授業 2限 |
| 17:00~18:00 | 個別の授業 3限 |
1日1人1枠のみ、ご利用できます。
同じ日に、集団支援と個別支援の両方はご利用できません。
また、個別支援の送迎は行っておりません。
休日の場合
集団支援
| 9:00 | ご自宅までお迎え |
|---|---|
| 10:00 | 健康チェック(体温・手洗い・うがい) 自由活動(宿題・読書・自由工作など) 個別ブレインジム |
| 10:50 | 始まりの会 |
| 11:00 | 集団活動(土曜日イベント) |
| 12:00 | 食事(お弁当持参) |
| 14:00 | 集団活動(土曜日イベント) |
| 15:45 | 終わりの会 |
| 16:00 | ご自宅までお送り |
送迎は、約15分圏内の範囲で、行っております。
15~20分以内の地域に関して、曜日ごとに送迎できる範囲が決まっておりますので、ご確認ください。
個別支援
| 13:00~14:00 | 個別の授業 1限 |
|---|---|
| 14:00~15:00 | 個別の授業 2限 |
| 15:00~16:00 | 個別の授業 3限 |
1日1人1枠のみ、ご利用できます。
同じ日に、集団支援と個別支援の両方はご利用できません。
また、個別支援の送迎は行っておりません。
保護者の方への活動支援報告
療育に特化した、施設運営システムHUGソフトを導入。ホームページ上の保護者マイページから、日々の活動記録や施設での様子など、ご確認頂けます。
インターネットから、ご予約やご相談ができる他、お迎えに行った時や教室に着いた時、出る時など、メールでお知らせが届くようになっております。
安全・安心を強化しました。

放課後等デイサービスの対象者
放課後等デイサービスの対象者は、障がいのある就業児童(6~18歳)ですが、療育手帳や障がい手帳がなくても専門家の意見書などを提出し、放課後等デイサービスの必要が認められれば、受給者証が市町村から発行されます。
この受給者証を取得することで、通所の申し込みができ、一割負担でサービスを受けることができます。
ハーティーラボラトリーでは、発達障害など、精神に障がいのある児童を対象としています。

新着情報
- 2025.10.07
- 魔法の美術館リターンズ…
- 2025.09.09
- 水族館…
- 2025.08.19
- 5月の活動【カーネーション作り】…
- 2025.08.05
- クッキングでたこ焼きを作ったよ…
- 2025.02.26
- 5領域 支援プログラム
- 2025.02.24
- 2024年度 ハーティーラボラトリー自己評価表
- 2024.03.08
- 2023年度 ハーティーラボラトリー自己評価表
- 2024.01.06
- 2023年11月 活動の様子
- 2024.01.06
- 2023年10月 活動の様子
